どこにでもいる主婦が、はじめたブログ

どこにでもいるアラサー主婦のブログです。

現在の妊娠に至るまでのこと

実は3回目の妊娠

入籍してから約半年後に結婚式を終えて新婚旅行を楽しんで、3ヶ月経った時、妊娠がわかりました。

生理が来ないな?と思い検査薬をして飛び上がったのを今も覚えています。

 

その時も、当時の仕事についてどうしていくかを考え始めていた頃でした。

毎日ロボットのような生活。謎の責任感と極度の心配性(?)がよくないとわかっていながら、ミスをして落ち込んだり、家に帰ってミスしたことや、やらなくちゃいけなかった事を忘れてた!などを思い出し、「明日どうしよう」「早く行ってこれやらなきゃ」など、考えすぎて生活リズムも崩れ、ストレスから蕁麻疹もできて、不眠にもなっていました。

本当に悪循環だったんです。

 

連休明けの出勤日は特に忙しくて、朝もかなり早い時間に行かないと決められた時間までに仕事が終わらないので、毎週「サザエさん症候群

ja.wikipedia.org

になっていましたし、仕事が終わって家に帰れば家事もしなくちゃいけないし、これに子育てって、わたし大丈夫?と思いました。

考えた結果、今の職場ではわたし自身が持たないし、もう少し余裕を持って仕事と家事をできるような環境下で働きたいと考え、入社5年目、妊娠4ヶ月に入る頃に、上司に妊娠を報告し、退職したい旨を伝えました。

 

そんな矢先、お腹の赤ちゃんの心臓の異常が見つかったのです。

そして6ヶ月目に入る頃に死産。

女の子の天使ママとなりました。

 

その半年後に流産。

結婚してから3年目に入り、自分よりも後に入籍した友達は続々とママに🤱

でも子どもがいないわたしには、やっぱり言いにくかったみたいで、いろんな人に気を遣わせてました。

親戚からの遠回しのプレッシャーもあり…

なかなかしんどい日が多かったです。

 

流産してから9ヶ月、今お腹にいる子を授かる事が出来ました!

 

 

Kana

ハンドメイドアクセサリー作家として活動した時のお話3

自分のカワイイとお客さんの思うカワイイは違う!?

自分の中で結構自信作で、推しにしていた商品があったのですが

全然売れませんでした!

 

ちなみに作家活動をしていた半年間で、数十個わたしの作品は、お客様の元にお届けできたわけですが・・・

自分が「これは絶対気に入ってもらえる!」と自信を持った作品は、ほとんど売れませんでした。笑

友人はお世辞かもですが、「カワイイ」と言ってくれていたので、少なくとも多少の自信はあったのですが・・・

(実際問題、センスが無かったのかもしれません…笑 細かい作業はキライではないですが、アイデア力に長けているわけでもなく、、、)

自分の”カワイイ”とお客様の”カワイイ”が一致することはもちろんありますが、わたしのような場合もあることを大前提として、作品販売をすることをおすすめしておきます。

(わたしはある程度はきっと「売れる」と思っていたので、ショックを受けてましたし、正直自信をなくしていました。笑)

でも、作品に自信がないと魅力的には映らないし、これから作家活動を始めようと思う方は、その辺も含めて、覚悟を決めて、自信を持って活動してください!

 

 

Kana

ハンドメイドアクセサリー作家として活動した時のお話2

イベント出店時のお話

初めての対面式イベントへの出店。

2日間のイベントでしたが、思い切って初めから2日間参加。

 

イベントに参加するにあたって、事前に自宅でディスプレイのシュミレーションを行って、当日を迎えました。

 

イベント当日。旦那に会場まで車で送ってもらい「頑張ってね〜!」と笑顔で見送ってくれました。

受付を済ませ、たくさんの作家さんが黙々と準備されています。

(長く作家活動をしている方は、顔見知りの方も多いようで、とっても仲良さそうにお話しされていました)

とにかくシュミレーション通りにディスプレイ完了。

 

・・・

隣の店舗の方のディスプレイを見て、いかに自分のディスプレイが低レベルであるかを実感。笑

おしゃれな感じの小物を置いて、ある程度ショップっぽい形でいけるかと思っていましたが・・・

ライトを使って商品を照らしたり、高さや奥行きを生かして動きのあるディスプレイにすることで、お客さんの目を惹きつける

ということをしなければいけなかったんですね・・・

近くの店舗の作家さんとお話する機会があり、いろいろとお尋ねしてしまいました。

 

そして2日目の出店の日。

ライト持参!少し高めの台を用意してセッティング!

うん、昨日よりはいい感じだな。。

 

 

・・・しかし、人の流れはあるものの、ほとんどが外国の方。

しかも、天気も悪くて本来のターゲット層が来ない!

ちなみに購入してくれたのはわたしの作品は、見にきてくれた友人、新規のお客様1人のみで、大赤字です。笑

元が取れるなんて思ってなかったけど、ここまでひどいか!と自分で突っ込んでました。

 

長く作家として活動している方だと、イベント情報を聞きつけてファンの方が出店の際にこられるようですが、なんせわたしは新入りのファン0の作家!

また、後で気づいたのですが、観光地になっている場所で、繁華街よりも離れた場所での出店。しかも雨。

わざわざここまで来ないよね。来る人なんて少ないよね。と納得。

イベント出店するにも、場所って大切だと思いました。はい。

(大きな会場でのハンドメイドイベントではなく

20店舗ほどのお店が集まり、施設内のスペースを借りて、対面式で販売するシステムのイベントに参加しました。

参加費も大きなイベントよりはお安く済むのですが、集客率などを考えると、大きなイベントに参加する方が、参加費はかかっても、もっとたくさんのお客様に見てもらえるので、多少勇気はいるけど、そのようなイベントに思い切って参加しなくちゃいけないなあと勉強になりました。)

 

つづく

 

Kana

 

ハンドメイドアクセサリー作家として活動した時のお話

ハンドメイドアクセサリーの作家として活動開始

作家と言えるほどの作品販売をしたわけでもないですが

多少なりとも作家もどき・・・のことは半年ほどしていました。

 

*材料の準備

わたしは刺繍糸をメインとしたアクセサリーを作製していました。

金具に関しては、わたし自身が金属アレルギーなのでニッケルフリーなど、アレルギーが出にくい部品や金具を準備。

*道具の準備

ペンチなど、いろいろ要ります・・・

*作品の方向性・デザイン

ある程度コンセプトをまとめないといけないなあと。

また、たくさんの作家さんが既に居るので、何か個性を出せるようにデザインなども自分なりに工夫する必要がありました。

*ショップカードなど、備品の準備

外部に手配してもよかったですが、なるべく自分でやろうと思い、Excelを使って、ショップカード・アクセサリー台紙・名刺などを準備。

*宣伝方法

・専用のInstagramtwitterFacebookを作成し更新

・各種ハンドメイドの販売サイトに登録

Instagramでは、糸系のアクセサリーを購入した方のページにお邪魔したりとにかく作品を作って、更新してタグつけて、見てもらえる機会を増やしました。

*イベントへの出店

お金はかかりますが、他の作家さんと関わる機会が欲しいと思い参加。

また、期間限定の委託販売にも応募しました。

 

 

まず材料の準備ですが、とにかくいろいろな種類を製作しないと消費者の方に興味を持ってもらえません。

なので、糸の種類や色、使用するパーツはなるべくたくさんの種類を用意しました。

 

次に道具の準備です。ペンチなどの工具は、アクセサリーの製作には必須。

これに関しては、前職場の社員割引でいろいろ購入していたり不良品として返品されたもの(その中でも少々の汚れくらいで、使えるものがある)をいただいていたので、少し買い足すだけでOKでした。

 

作品の方向性は悩みました・・・

最終的に決まっていなかったかもしれませんが

「カジュアルにもキレイめにも合わせやすいアクセサリー」という大まかなコンセプトにして活動していました。

その中でも、金属アレルギーの方でも付けられるもの、というのを一番に推していました!

→意外と金属アレルギー対応のショップは多くはないですので、ここを他店と比較できるポイントにしていました。

 

備品の準備ですが、イベント出店するためには、テーブルやテーブルにかける布、ディスプレイ用品、撮影小物など・・・地味〜にいろいろと必要なんです!

布は梅田にあるユザワヤさんで購入

www.yuzawaya.co.jp

テーブル・椅子はとりあえずレンタルで済ませることに。

ディスプレイ用品は100均や、結婚式の準備で使用したものを再利用。

ショップカードやアクセサリー台紙、名刺、ラッピング用品などは心斎橋のシモジマさんで購入しました。

shimojima.jp

 

宣伝に3つのSNSを使いましたが・・・

基本Instagramを更新して、他の2つに連携して更新していたので、実質Instagramがメインです。

しかし、なかなかフォロワーさんは増えないもので半年で約100人弱のフォロワーさんしか集められませんでした。

(ちなみにイベント出店時の作家さんもいらっしゃるので、実際問題それほど関心を抱いてもらえていなかったのではと思ってます)

 

イベントへの出店は、ハンドメイドイベントに1回、期間限定の委託販売に1回、参加させていただきました。

 

 

お先に結果ですが・・・

作家活動を始めてから半年が経って、今の職場で働き始めてすぐに、ハンドメイドアクセサリー作家(もどき)としての活動に終止符を打つことにしました。

 

 

そこまでの経緯をまとめていきたいと思います。

 

 

つづく

 

Kana

大学を卒業してからのわたし2

そんな中で妊娠が発覚

最近胃が気持ち悪いなあ・・・と思っていたところ

妊娠していることがわかりました。

 

事務職ではあるのですが、意外と重いものを運ぶ事や、

かがんだり持ち上げたりも多い仕事。

今後の働き方についても、改めて考えるようになりました。

 

産休・育休を取って復帰するか、退職するか

これは悩みました。母が専業主婦で

(実家が自営業の為、母はその経理などをしていました)

ずっと家に居てくれて、わたし自身家にいつも母がいる家庭でした。

わたしが幼稚園に入ったのも年中の終わり頃。

それまではずっと母と一緒に居たのです。

育休を取るとなると、早ければ1年ほどで仕事復帰。

子どもといる時間が短くなる。ただ専業主婦で居られるほど

我が家に余裕はない!

これが決め手で、産休・育休を取得し、復帰することを決めました。

 

そして現在に至る

今現在、産休を取得し、うまくいけば来年の5月に職場復帰の予定です。

(保育園激戦の市なので、保活がどうなるのかわかりませんが・・・)

ただ、職場復帰するにも他にも何かやってみたいと目論んでいるわけで。笑

そんなことを毎日ぼんやり考えながら、マイペースに更新します。

 

よかったら見てくださいね!

よろしくお願いします。

 

 

Kana

大学を卒業してからのわたし

服飾関係の商社に勤めていました

大学を卒業して、第一希望だった商社に就職。

アパレル関係の部署に配属を希望していましたが

違う部署に配属になりました。

営業事務の仕事でしたが、商社というよりも卸のようなお仕事。

毎日鳴り響く電話の対応と、毎日同じ時間に締め切りのくる業務をこなす為

パソコン入力をいかに早くこなすか・・・

とにかくロボットのような毎日を送っていました。

入社3年目に結婚し、5年目の夏に退職しました。

 

そこから、今後正社員として働くか

パートタイマーで働くか・・・

子どもが欲しいなあ・・・

 

とにかく悩みましたが、なかなか結論が出ず。

その間にハンドメイドアクセサリーの

製作・販売を趣味の延長のような形で始めました。

イベントなどにも出店し、ハンドメイドアクセサリーの世界を

少しばかり勉強できました。

 

ただ、材料費なども貯金を削って購入していましたし

購入してくださる方もゼロではなかったですが

支出が多く、そのほか保険料などの支払いも含め

家のことを考えると今の状態、このままでは良くない。

旦那にも迷惑かけたくないなあ、と思いました。

 

そんな時にハローワーク

通勤時間・就業時間など、自分の生活スタイルに合った

パートタイマーの事務職員の募集を見つけ応募。

 

無事内定をもらい、退職してから半年後に

パートタイマー事務員として働き始めました。

 

新しい職場に働き始めて半年後

正直前職と比べて、現在の仕事内容は比較的簡単なお仕事です。

詳しくは言えないのですが、内部の職員から業務依頼を受け

期日までに準備してお渡しする仕事をしています。

電話は鳴り響きませんが、直接対面式で対応する機会は増えました。

(ちなみに内部の人ばかりですが、これまた一癖ある。笑)

外部との関わりはほとんどないお仕事(職種)だからなのか

締め切りなどには本当にルーズ。

(というか、締め切りが今日や明日なのに、当日や前日の午後に

こちらに仕事を依頼してきて、わたしが時間に終われるという始末。)

毎年同じ時期にやる仕事なのに、なぜこんなギリギリになるのか・・・

正直不満もあります。でもパートタイマーだし!と割り切って

働いていますが、何もすることがない日ももちろんあって・・・

こんな毎日でいいのかなあ・・・でも今のこの環境はありがたいし・・・

と、ぼんやり考えるようになりました。

 

つづく

 

 

Kana

はじめまして!

はじめまして、パートタイマー主婦

28歳のKanaです。

 

2019年4月現在 第一子妊娠中。

来月出産予定です。令和ベビー予定。

 

普段は事務職のパートに就いています。

 

現在産休中。産休に入ってから色々と

考える機会が増え、何か自分に変化が欲しいと思い

ブログを始めました!

(様々なブロガーさんのブログを読みましたが

有料ドメインを作成してまで続けていけるか・・・

という不安により、手軽に始められるはてなブログを利用。

完全にビビっております。笑)

hatenablog.com

 

とにかく色々と興味はあって、チャレンジする勇気がない

もしくはチャレンジしても諦めてします・・・節があります。

そんな自分にも呆れてますし、今後何か続けていくためにも!

まずは「続ける」を目標に、ブログをマイペースでも

続けていきたいと思います。

どこにでもいる、特技も趣味もない。

いたって普通の主婦が、今後どうなっていくのかを・・・

お時間あればご覧ください!

 

よろしくお願いします♪

 

Kana